以下のような動悸の症状でお悩みはありませんか?
□日常で動悸を感じることが多くなった
□激しく動いていないのに動悸がする
□いつ動悸が起こるか不安で外出できない
□寝ているときに急に胸がドキドキする
□病院で検査しても異常がない
このような症状でお困りの方は当院がお役に立てます。
今回はそんな動悸の病態についてと、当院での施術について簡単にまとめてみました。
動悸とは
動悸とは「ドクンドクン、ドキドキ」など、心臓の拍動を自覚した時の胸の不快な症状の総称をいいます。
通常は心臓の拍動が速くなった時に起こりますが、正常心拍でも動悸を感じる場合もあります。
成人の心拍数の正常値は、1分間に60〜100回とされています。
心拍が100を超す頻脈、40以下になる徐脈、不整脈などで動悸を自覚されることが多いです。
動悸の原因
動悸の原因としては、心臓に原因のある心原性のものとそうではない非心原性のものがあります。
心原性
・不整脈
・心疾患
・心不全
非心原性
・貧血
・発熱
・脱水
・低血糖
・呼吸器疾患
・甲状腺機能亢進症(バセドー病)
・薬剤
・嗜好品(カフェインやアルコールなど)
・精神的なストレス
加えて、呼吸や心拍数などは自分の意識していないところで「自律神経」によって調節されており、自律神経にトラブルがあると、動悸の原因となります。
動悸はさまざまな原因が考えられ、中には命に関わる疾患が隠れている場合もあるため、まずは病院で検査されることをおすすめします。
検査の結果、心臓に異常がなければ、整体で改善していくことが可能です。
当院ではこうやって治します!
当院では動悸に対して、以下の自律神経を整える施術を行います。
・頭頸部やそれに繋がる全身の筋肉(筋膜)への施術
症状が起きている背景から、動悸の原因となっている筋肉(筋膜)に対して専門的な施術を行い、症状の改善を図ります。
・頭蓋骨、脊柱、骨盤への施術
自律神経は頭部(脳)から出て、脊柱に沿って骨盤に至ります。
頭蓋骨、脊柱、骨盤を調整し、自律神経が正しく働ける状態にすることで、症状の改善を図ります。
・内臓、血管への施術
自律神経は内臓や血管の働きをコントロールしており、内臓の疲労やゆがみ、血管の硬さがあると、自律神経の乱れや動悸の原因となります。
そのため、内臓や血管に対して専門的な施術を行い、症状の改善を図ります。
・生活習慣のアドバイスなど
生活の中で動悸に繋がるような習慣がないかを確認し、それに合わせた適切なアドバイスを行うことで、症状の改善を図ります。
最後に
いかがだったでしょうか?
動悸は日常のさまざまな負担の蓄積によって生じています。
当院では症状に至った背景をしっかりと把握し、その原因を取り除いていくことで症状を最短で改善に導きます。
どこに行っても治らなかった動悸でお悩みの方はぜひ、当院へご相談ください。