今回は【膝の痛みと気圧の関係性】についてお伝えしたいと思います。
早速ですが、こんなことを聞いたことはありませんか?
・膝が痛み始めたから、そろそろ雨が降る。
・気圧が低いから、古傷が痛む。
これは、気圧が膝や肩といった関節に及ぼす影響によって生じた痛みです。
この膝の痛みは、どういった仕組みで起きているのでしょうか。
膝の痛みと気圧の関係
気圧が原因となって生じる膝の痛みにはおおまかに分けて2つのパターンがあります。
どちらも気圧の低下が原因となっていますが、直接的なのか間接的なのかという点で変わります。
①直接的原因
簡単な例で考えて見ましょう!
例.登山で山頂に運んだポテトチップスの袋
山頂ではポテトチップスの袋がパンパンになります!
これは、ふもとより頂上の方が気圧が低い為に、中の空気が膨張することによって生じる現象です。
実は人間の体の中でも同じことが起きています。
比較的膨張しやすい、血管や関節包が膨張することによって、神経や周囲の組織を圧迫することがあります。
②間接的原因
自律神経系の乱れが原因となって、膝の痛みを生じる可能性があります。
自律神経系とは、交感神経と副交感神経のバランスによってコントロールされているもので、自分で意識的に調整できません。
普段の生活習慣が重要となります!
対策
直接的原因
直接的原因の場合、組織が炎症を起こしている、古傷が原因で血行を悪くしている等、何かしらの原因がある場合があります。
あまりにも膝の痛みが強くなる場合は、一度整形外科や整体院の先生に診てもらうといいでしょう。
間接的原因
繰り返しお伝えしますと、自分で意識的に自律神経系を調整することはできません。
交感神経と副交感神経のバランスは、その時々の体の状態に応じて変化し続けます。
日頃の生活習慣を見直すことが重要です!
行うことは、非常にシンプルです。
よく寝る、偏った食事を摂らない、適度な運動を行う!
一見簡単ですが、継続することが一番大事ですね。
最後に
今回は【膝の痛みと気圧の関係性】についてお伝えしてきました。
膝の痛みが慢性的になっている方も、痛みがでるということは、何らかの原因があるはずです。
一緒に快適な生活を取り戻しましょう!
雨の日が楽しくなること間違いなしですね!
何かお悩み事やご質問がございましたら、いつでもご相談ください。
それでは今回も読んでいただき誠にありがとうございました。