荒川区で根本改善なら「整体院Oasis」

長時間のデスクワークや立ち仕事をしていて夕方頃から足がむくんでパンパンになってしまう、

というお悩みを抱えている方は多いかと思います。mukumi_woman

「下半身太り」という言葉がある通り女性にとっては美容面においても大敵と言えるのではないでしょうか。

今回はむくみの原因と対処法についてお話していきます。

 

「むくみ」とは身体がどんな状態になっているの?

body_water_suibun3

人の体は、約60%が水分で出来ています。

その60%の水分のうち3分の2は細胞の内側に、残りは細胞の外側にそれぞれ存在しています。

細胞の外側にある水分は「細胞外液」と呼ばれ、血液に含まれる水分や、細胞と細胞の間を満たしている水分に該当します。

これらの水分は血管を通じて細胞に栄養や酸素を運んだり、細胞から老廃物質を取り除く働きをしています。

「むくみ」とは何らかの原因によって細胞の内側と外側の水分量のバランスが崩れ、細胞と細胞の間の「細胞外液」が過剰に溜まってしまった状態をいいます。

「むくみ」とはいわゆる俗称であり専門的に言うと「浮腫(ふしゅ)」といいます。

 

「むくみ」の原因はなに?

むくみが生じやすい人には下記の様な特徴があります。

✓長時間のデスクワークや立ち仕事をしているisogashii_woman

✓運動する習慣がなく、運動不足である

✓お酒をよく飲むdiet_before_man

✓外食が多い

✓手先、足先が冷たくなりやすい、冷え性である

 

むくみが生じる主な原因は「血行不良」です。medical_ketsueki

上記の特徴に該当する人は全身の血行状態が悪くなることで身体に溜まった水分や老廃物がその場に留まり、排出され難くなりむくみが生じやすくなります。

また、お酒や塩分の高い食事をとると体内のアルコール、塩分濃度を薄めるために体内に水分を多く溜め込もうとするのでむくみやすくなります。

飲み会の次の日に顔がむくんでパンパンになってしまうのはこれが原因です。

 

「むくみ」の対処法は?

○適度な運動をするshigoto_desk_nobi_man

適度な運動をして心拍数を上げたり、筋肉を動かすことによって全身の血行が良くなります。

特にむくみが生じやすい、ふくらはぎの筋肉を動かすことは重要です。

ふくらはぎから心臓に向かって静脈血を押し戻す筋ポンプ作用を活性化させることはむくみの解消に大きく影響をかけます。

アキレス腱伸ばしのようなふくらはぎのストレッチや、つま先立ちを反復する踵上げのようなエクササイズは特に有効です。

長時間のデスクワークや立ち仕事など長時間の同一姿勢を強いられるお仕事をされる方は特に血行が悪くなりやすいため短い時間でも姿勢を変えたり、簡単な体操をして身体を動かしてあげると良いでしょう。

 

○湯船に浸かるofuro_nyuyokuzai_woman

39°前後のぬるめのお湯にゆっくり浸かって身体を温めて、リラックスすることも大事です。

筋肉が温まると筋肉がほぐれて血行が良くなるため、むくみの解消に繋がります。

同時にふくらはぎを自分でマッサージするなどのセルフケアも有効です。

 

○食習慣を見直す

塩分やアルコールを過剰に摂取すると体内に水分を溜め込もうとするためむくみやすくなります。syokuji_woman2

お仕事の都合上、外食やお酒の席が多くなってしまう…という方もいらっしゃるかと思いますが思い当たる方は一度、食事内容を見直してみるとむくみの解消に繋がるかもしれません。

ちなみにカリウムを多く含んだバナナ、海藻類等の食材はむくみの解消に効果的と言われています。

 

 

さいごに

今回はむくみの原因と対処法についてお話をしました。

ほとんどのむくみ症状は病的なものではないので運動習慣や食習慣などを見直すことにより改善することが出来ます。

ただし、まれに腎臓、心臓、肝臓の病気が関連している場合があるので痛みを伴ったり、押したらしばらく跡が残るようなむくみ症状が出ている方は一度お医者さんに相談するのが良いでしょう。

荒川区で根本改善なら「整体院Oasis」 PAGETOP