こんにちは(^-^)
整体院Oasisの副院長の河内です☆
今回のテーマは
脳梗塞後遺症になったらまずは何をした方がいいかをお伝えします(^-^)
まず、やるべきことは
「リハビリをやり続けましょう」をしましょう!!!
ただ、、、
やり続けるとなると
「ずっとやらないといけないのか、、、」
「辛そうだな、、、」
「疲れそうだな、、、」
など皆さん思うかと思います!!!
私もトレーニングジムに行って毎日運動してください!!と言われて
できるかと聞かれたら「出来ない」と選択になるかと思います。
今回は脳梗塞後遺症のリハビリに関してstep①~step③までやった方がいい
おすすめの方法をお伝えしていきます(^-^)
Step1「専門の先生にみてもらう」
ご自宅で生活されているのであればリハビリを受ける様々なサービスがあるので
そちらから紹介いたいます(^-^)
▼デイサービス
同じ病気を抱える方が集まる日帰りの施設です。
利用時間は施設によって異なり、大きく分けて半日型、一日型があります。
理学療法士や作業療法士が常駐している施設が少なく、個別でのリハビリというよりはマシンを使って運動、集団での運動がメインとなります。
利用日数は介護保険の介護度によって異なります。
▼デイケア
リハビリを目的して自宅から通う施設です。
利用時間は概ね1日型多く、個別で担当のリハビリの先生が就いて行います。
病院とは違い、リハビリ時間は短く長くても20分でのリハビリになります。
利用日数は介護保険の介護度によって異なります。
▼外来リハビリ
入院していた病院や近隣のクリニックへ通いリハビリを行ないます。
デイケアとは違いリハビリ機材が多いのが最大な特徴です。
病院によっては、麻痺した手足がより回復しやすいような機材を使いながらリハビリすることが出来ます。
利用時間は最大1回40分、利用回数は週1~2回。
行える日数に限度があり長く続けられない事も特徴の一つです。
▼訪問リハビリ
専門のリハビリの先生がご自宅に訪問して個別でリハビリを行えます。
他のサービスとは違い個別でのリハビリを60分(会社によっては40分のところもあります)行えるのが最大な特徴です。
利用日数は介護保険をお使いになる方週1~2日が多いです。
介護保険の介護度によって行える期間は異なりますが
全く個別でのリハビリが行えなくなることはほとんどありません。
▼自費リハビリ
病院やクリニック同様に専門のリハビリの先生が個別でリハビリを行なう施設です。
他のサービスと大きく異なるのが保険を使用できないという事です。
保険が使えない分一回のリハビリが15,000~20,000円という施設が多いです。
逆に保険が使えないので回数制限、期限はありません。
値段が高価な事もありご利用者様の改善したい!という意識が強い方が多いので
リハビリの先生も「どうにか目標達成させたい」という意識になり症状が改善する方が多いです。
何かしらのサービスを使われているかと思います。
もし、まだサービスを使われていない方がいらっしゃればマンツーマンでリハビリしてくださる、
「訪問リハビリ」+「自費リハビリ」をオススメします。
Step2「毎日できる範囲の簡単な運動をする」
脳梗塞後遺症の方で
なぜ毎日の運動をお勧めするかといいますと、
脳に障害が生じると今まで使っていた道路(神経回路)とは別の道路(神経回路)を使うために新しい道路を作ります。
その道路を作って筋肉まで到達すると動くようになります。
仮に、、、
その道路を作っている最中に工事をしなくなると道は繋がりません。
そうなると車も走れなくなります。
脳梗塞後遺症で思うように腕や足が動かない方は工事途中の道路と同じ現象になっています。
なので、
道路を作るためにコツコツリハビリをする事が大切です!
毎日やる事は担当の先生に聞いて実践してみましょう。
Step3「生活の中で使うようにする」
毎日運動すると辛いです。
やりたくない日も必ずあります。
皆さんそうだと思います。
生活の中で
「小さい事でもいいので生活の中で麻痺側を使う事」
を是非してみてください。
生活の中で使うことがリハビリになります。
私が患者様やお客様にまずする事が
「日常生活で少しでもいいから麻痺側を使う場面を見つける事」
人は課題があるとやらないといけないと意識しますが、
日常生活で歯ブラシや物を持つ手を意識するかというと意識しません。
意識しないで麻痺側を使えるようになっていたら確実に麻痺は以前よりは改善しているかと思います。
おわりに
脳梗塞後遺症でどんなサービスを受けるかにより今後の症状の回復は大きく変化します。
無理なく続けることが一番のポイントだと私は感じいつもご利用者様へ
アドバイスさせていただいています(^-^)
今後も脳が蘇るシリーズをお伝えしていきますのでお聞きしたい内容がありましたら
コメントください(^-^)
脳梗塞後遺症でのリハビリの相談も随時受け付けていますの今の現状を諦めないでください!
脳卒中の後遺症にお困りの方へ
当院は荒川区の脳卒中の後遺症のリハビリが得意な整体院です。症状にお困りの方はご相談ください。