荒川院へのご予約
スタッフブログ

「骨盤矯正」ってなにするの?

昨今では「骨盤矯正」というワードを良く耳にします。
皆さんもメディアや雑誌で見聞きしたことがあるのではないでしょうか。
しかし「骨盤矯正」といっても実際は何をするの?という疑問をお持ちの方もいるかと思います。
今回は「骨盤矯正」とは何か、そのメリットについてお話していきます。
骨盤矯正とは
まず「骨盤」とは、上半身と下半身を結ぶ、人体の中で最も負担がかかりやすい中心の部分です。
体重がかかったり、姿勢を変えるとそれに伴い骨盤が動き、体を安定させます。
その「骨盤」周辺の筋肉や関節に施術をして、いわゆる「骨盤の歪み」を整えることによって身体の痛みや姿勢改善、自律神経の調整を行うことが出来ます。
「骨盤矯正」はあくまで俗称であり決まった手法は無いので、整体院やセラピストによってやり方が違います。
バキバキするような方法もあればマッサージ・ストレッチのような方法もあるので施術方法に関しては整体院に一度問い合わせてみると良いでしょう。
「骨盤矯正」のメリット
腰痛の改善
腰痛といっても原因は様々ですが骨盤周辺の筋肉・関節の硬さが影響することがほとんどです。
骨盤周辺の筋肉や関節に施術をすることにより骨盤周囲の動きが柔軟になり腰痛症状の緩和に繋がります。
股関節痛の改善
股関節と骨盤は連動します。股関節が動けば骨盤も動きますし、骨盤が動けば股関節も動きます。
しかし骨盤周辺の筋肉・関節に硬さが出て骨盤の動きが制限されると股関節に負担が集中して痛みとなることがあります。
骨盤周辺を施術して骨盤の動きを良くすることで股関節の痛みの改善が期待できます。
自律神経の安定
骨盤は「仙骨」という中心部分の骨とそれを両脇から挟み込む「寛骨」という二つの骨をひっくるめて「骨盤」と呼びます。
骨盤の「仙骨」という骨から「副交感神経」という身体をリラックスさせる神経が出ます。
骨盤周辺の筋肉・関節に硬さが出ると副交感神経が障害されて身体が交感神経(身体を興奮させる神経)優位となり疲れやすくなったり睡眠の質の低下に繋がります。
骨盤周辺を施術して副交感神経の障害を取り除くことで身体がリラックスをしやすくなり、自律神経バランスの安定化が期待できます。
便秘やむくみの改善
骨盤周辺の筋肉や関節に硬さが出ると骨盤の中に納まっている内臓器官や生殖器官の機能が低下し便秘、生理不順といったトラブルを引き起こします。
また骨盤周辺には下半身に向かう血管やリンパが密集しており血管、リンパを障害して下半身のむくみや怠さに繋がります。
骨盤周辺を施術することにより便秘、生理痛、生理不順といった内臓トラブルや、むくみといった循環器系のトラブルの改善が期待できます。
肩こりの改善
骨盤周辺の筋肉が過度に硬く緊張すると骨盤が後ろ側に歪み、いわゆる「猫背」となります。
猫背になると肩周辺の筋肉の血行が悪くなり、酸欠を起こし肩こりに繋がります。
骨盤周辺を施術して歪みを改善することにより肩こり症状の緩和に繋がります。
姿勢やスタイルの改善
骨盤周辺の筋肉が過度に硬くなり緊張すると骨盤が前側や後ろ側に歪みいわゆる「反り腰」や「猫背」に繋がります。
重度になってくると外観上ウエストが太くなったり、むくみにより下半身が太くなることもあります。
骨盤周辺を施術して歪みを改善することにより姿勢やスタイルの改善が期待できます。
さいごに
骨盤は体の中心に位置し、良くも悪くも全身に影響をかける重要な部分です。
「骨盤矯正」で骨盤周辺をメンテナンスすることにより、お身体にとって様々な恩恵を得ることが出来ます。
上記の症状でお悩みの方はもちろん、それ以外の症状でお悩みの方も、意外な症状が骨盤に関連したものかもしれませんね。
全身のコンディションを整える骨盤矯正なら、荒川区・文京区の整体oasisへ
どうして当院では改善するのか。その理由は当院のアプローチ方法にあります。ぜひ一度ご相談ください。
産後の身体を整える産後骨盤矯正にも対応しております。詳しくはこちらをご覧ください
≪予約・お問い合わせは電話・LINEからお気軽にどうぞ≫
荒川院:050-3717-9754・LINE
文京院:03-5615-8388・LINE
お急ぎの方はいつでもお気軽にお電話ください。ご予約の空き状況もすぐにお伝えできます。
LINEも24時間いつでもお問い合わせできます。ぜひご利用ください!
この記事を書いた人

笠井 将也
荒川区・文京区にある整体oasis(オアシス)では、初めてのお客様に、当院にお身体をあずけられるか判断していただくため、初回のお試し価格をご用意しています。
どのコースを選べばよいか迷われる方は、お気軽にご相談ください。お身体の状態を確認し、改善までの期間や、費用感などもお伺いしながら、最適な計画をご提案します。